感染予防について
受傷後の処置
創傷部位の迅速・十分な洗浄、死滅した皮膚組織の切除、必要に応じた破傷風感染予防などの適切な処置をすることにより、感染率を低くすることができます。
受傷後の破傷風感染予防投与
スケジュール通りの予防接種終了後10年以内または追加接種後10年以内の場合は、創傷に関わらず基本的に予防は不要です。
スケジュール通りの予防接種終了後 10年超経過
〈低リスク創傷〉 破傷風トキソイド(ワクチン)*を受傷直後に1回投与する。 |
---|
〈高リスク創傷〉 上段に加えて、発症予防として抗破傷風 人免疫グロブリン**投与を考慮する。 |
スケジュール通りの予防接種未完成 または不明
〈低リスク創傷〉 破傷風トキソイド(ワクチン)*を受傷直後と1ヵ月後、6ヵ月以降の3回投与する。 |
---|
〈高リスク創傷〉 上段に加えて、発症予防として抗破傷風 人免疫グロブリン**を投与する。 |
高リスク創傷:上記以外の全ての創傷
- * 破傷風トキソイド
- 破傷風菌が出す毒素を無毒化したワクチンで、破傷風の免疫を作り発症予防します。
- **抗破傷風人免疫グロブリン
- 破傷風菌の出す毒素を中和するお薬で、発症予防や症状軽減のための治療に用いられます。副作用として、発熱、頭が重い、嘔吐、かゆみ、顔面潮紅、局所性浮腫、発疹などやまれにショックが報告されています。このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。